体を使った反則 【掴むな】ホールディング(Holding)ってどんな反則? 起こりやすさパッと見のわかりやすさルールの単純さホールディングの...ホールディング(Holding)とは(画像引用:)簡単にいうと手・腕・足で相手を掴んだりしがみついたら反則!詳しく解説相手がパックに関与しているかどうかに関わらず手や腕、... 2024.06.06 体を使った反則
スティックを使った反則 【スティックで相手を突き刺すな】スピアリング(Spearing)ってどんな反則? スピアリング(Spearing)とは(画像引用:) 簡単にいうとスティックで相手を突き刺したら反則!詳しく説明その接触の有無に関わらず、スティックの先で相手を突き刺す反則行為。スピア(Spear)とは日本語で「突き刺す」という意味です。よく... 2024.06.06 スティックを使った反則
その他の反則 【1人多いぞ】トゥ・メニー・プレイヤーズ・オン・ジ・アイス(Too Many Players on the Ice)てどんな反則? 初心者がとにかく理解しやすくなるように、大事な要点だけを切り取って解説しております。もちろんルールブックの内容を熟読し、読者の皆様に多大な誤解を与えないように十分に気をつけておりますが、アイスホッケー初心者の皆様にとっての理解を損なわないよ... 2024.06.06 その他の反則
スティックを使った反則 【柄で押すな】クロスチェッキング(Cross Checking)ってどんな反則? 起こりやすさパッと見のわかりやすさルールの単純さクロスチェッキング(Cross Checking)とは(画像引用:)簡単にいうとスティックのシャフト部分で相手を殴打したら反則!詳しく説明スティックの柄の部分はシャフトと呼ばれます。アイスホッ... 2024.06.06 スティックを使った反則
その他の反則 【アイスホッケー】フェイスオフバイオレーションとは?フェイスオフのルールを細かく解説! まずフェイスオフとは何かが分からない方はこちらの記事をお読みください。今回は、アイスホッケーの試合を開始、または再開される時に行われるフェイスオフのルールを解説いたします。フェイスオフバイオレーション(Face-off Violation)... 2024.06.04 その他の反則
【超入門】観戦の前にこれを読めばOK 【アイスホッケー解説】オフサイド判定でも、すぐに笛を吹かないディレイド・オフサイド(Delayed Offside) 以下の記事で、アイスホッケーのオフサイドについてカンタンに解説しています。オフサイドアイスホッケーにも、サッカーと同じようにオフサイドのルールがありパックよりも先に選手がアタッキングゾーンに入るとオフサイドの判定となります。しかし、アタッキ... 2024.06.04 【超入門】観戦の前にこれを読めばOK
【超入門】観戦の前にこれを読めばOK 【アイスホッケー版PK】ペナルティ・ショット(PS)の発動条件と、知っておくべきルール アイスホッケーのペナルティ・ショットについて知らない方は、まずこちらの記事を読んでね!サッカーでいうペナルティ・キック(PK)に当たる、アイスホッケーのペナルティ・ショット(PS)。サッカーでは、ペナルティエリア内で守備側のチームが反則を犯... 2024.05.19 【超入門】観戦の前にこれを読めばOK
【超入門】観戦の前にこれを読めばOK サッカーはPK、バスケはフリースロー。じゃあ、アイスホッケーは?【結論:ペナルティショット(PS)】 アイスホッケーは、サッカーやバスケットボール、ハンドボールといった球技と同じように相手ゴールにボール(アイスホッケーではパックを扱います)を入れた得点数を競うスポーツです。サッカーにはペナルティキック(いわゆるPK)、バスケにはフリースロー... 2024.05.18 【超入門】観戦の前にこれを読めばOKアイスホッケー用語解説
【中級者】ルールTips 【アイスホッケー】ゴールキーパーへの接触は基本NGなルール(ゴールキーパーへのインターフェアランス) アイスホッケーは、アメフトやラグビーのようにある決められた範囲でのボディコンタクトが認められており選手同士の非常に激しいぶつかり合いが特徴の一つです。しかし体を張ってゴールを死守するために、重厚な防具に身を包んでいて素早い動きが難しいゴール... 2024.05.12 【中級者】ルールTipsその他の反則
アイスホッケー用語解説 【アイスホッケー用語解説シリーズ】ブレイクアウェイ(Breakaway)とは? よく聞くアイスホッケー用語ブレイクアウェイ(Breakaway)日本アイスホッケー界で最大手のあの雑誌の誌名にもなっています。(画像引用:Breakaway公式HP, )その意味を知らない方は割と多いのではないでしょうか。今回は、アイスホッ... 2024.02.04 アイスホッケー用語解説
お知らせ 【23/24シーズン】セミプロアイスホッケー選手及び、YouTube始めました タイトルにもある通り、今シーズンよりセミプロアイスホッケー選手とYouTubeでの発信を始めることとなりました。YouTubeアカウントはこちらなぜこのような経緯に至ったかについては、YouTuberらしく近いうちに動画にしてお話しいたしま... 2023.09.01 お知らせ
【超入門】観戦の前にこれを読めばOK 【アイスホッケー用語解説】アイスリンクのライン・マーク呼び名6種 センターライン(Center Line)リンクを横に分断する赤いラインをセンターライン(Center Line)と呼びます。また、レッドライン(Red Line)と呼ぶこともあります。アイシングの判定の基準となる線です。ブルーライン(Blu... 2023.06.22 【超入門】観戦の前にこれを読めばOKアイスホッケー用語解説
【超入門】観戦の前にこれを読めばOK 【アイスホッケー用語解説】アイスリンク設備の呼び名6種 リンク(Rink)アイスホッケーをプレーする競技場をリンク(Rink)と呼びます。またスケートリンク(Skate Rink)アイスリンク(Ice Rink)アイスアリーナ(Ice Arena)などと呼ばれることもあります。世界アイスホッケー... 2023.06.22 【超入門】観戦の前にこれを読めばOKアイスホッケー用語解説
【超入門】観戦の前にこれを読めばOK 【アイスホッケー用語解説】ゾーン・エリアの呼び名10種 ニュートラルゾーン(Neutral Zone)2つのブルーラインの間のエリアをニュートラルゾーン(Neutral Zone)と呼びます。ニュートラル(Neutral)とは、日本語で言うと「中立の」「中間の」という意味です。エンドゾーン(En... 2023.06.22 【超入門】観戦の前にこれを読めばOKアイスホッケー用語解説
個人ブログ 【社会人1年目終了】横浜GRITSスタッフとしての1年の振り返りと今後について (写真提供:横浜GRITS)お久しぶりです!ブログ書くのはお正月ぶりですね。発信活動を始めた2022年頭(特に北京オリンピックの時)と比べたら、めっきりブログに出現する頻度が減ってしまっておりますね。インフルエンサーとして(のつもりです(笑... 2023.04.27 個人ブログ
個人ブログ 【2022終わり】「お前は人の思いをも切り捨ててまで、その夢を本当に叶えたいか」 横浜GRITSスタッフ業務中に撮影していただいたお写真。広報やっています。ブログ更新、お久しぶりです。2022年、ブログをお読みいただいている皆様には大変お世話になりました。2022年、新しい環境に身を置き、チャレンジし続ける日々を送ってお... 2022.12.31 個人ブログ
ペナルティ 【9割以上これ】アイスホッケーでの反則プレーに科されるマイナーペナルティとは こんにちは、もんじです!アイスホッケーは、反則プレーがルールで定められており、その悪質さ度合いによって科されるペナルティが7つに分かれておりますが試合中に科されるペナルティの9割以上がマイナーペナルティです。今回の記事では、このマイナーペナ... 2022.07.01 ペナルティ
その他の反則 【アイスホッケーペナルティ全解説シリーズ】アンスポーツマンライク・コンダクト(Unsportsmanlike Conduct)ってどんな反則? 初心者がとにかく理解しやすくなるように、大事な要点だけを切り取って解説しております。もちろんルールブックの内容を熟読し、読者の皆様に多大な誤解を与えないように十分に気をつけておりますが、アイスホッケー初心者の皆様にとっての理解を損なわないよ... 2022.06.28 その他の反則
スティックを使った反則 【アイスホッケーのペナルティ全解説シリーズ】スラッシング(Slashing)ってどんな反則? 起こりやすさパッと見のわかりやすさルールの単純さスラッシング(Slashing)とは(GIF引用:)簡単にいうとスティックで相手を叩いたら反則!詳しく説明相手や審判に対してスティックを振りかざす反則行為です。スラッシュ(Slash)とは日本... 2022.05.27 スティックを使った反則
アイスホッケー豆知識 【この2つだけは絶対買ってね】アイスホッケー選手全員が使うべき防具の臭い対策グッズ こんにちは、もんじです!皆さん、グローブに手を入れた時に、前回プレーした時の汗が乾いていなくて不快に思ったことはありませんか???ありますよね?????僕はありません。18年間アイスホッケーをプレーしてきて、長年防具の臭い問題について考えて... 2022.04.14 アイスホッケー豆知識防具・用具解説