【入門】アイスホッケーの試合の流れ
こんにちは! これを読んでくださっているということは アイスホッケーを観戦する予定があるんですか!? はたまた、今まさにアイスホッケーの試合観戦を行っている最中でしょうか!? 僕は嬉しい‼️‼️あなたがアイスホッケーに関心を持ってくれている...
【これだけ読めばOK】アイスホッケーの主要ルール3つをわかりやすく解説
こんにちは、もんじです! アイスホッケーのルールなんて知っている訳ないですよね!?(急だなおい) 実はアイスホッケーのルールって割と簡単なんです。 今回は、初めてアイスホッケーの観戦するという方に向けて アイスホッケーにおける主要ルール3つ...
アイスホッケーのポジション別の役割を知ろう!
氷上で繰り広げられ、他のスポーツにはないスピード感と迫力が魅力のアイスホッケー。 今回はアイスホッケーの各ポジションの役割について解説いたします。 ポジションの基本 アイスホッケーは基本的に ゴールキーパー(GK):1人 ディフェンスマン(...
【解説】試合中にプレー人数とルールが変わる⁉︎面白いアイスホッケーのルール
こんにちは、もんじです! アイスホッケーは通常5人vs5人(ゴールキーパーを含めず)で行うスポーツですが 実はプレーする人数がコロコロ変わり そのプレー人数によってルールが若干変わります。 今回は 通常時 プレー人数が多いパワープレー プレ...
【氷上の格闘技】アイスホッケーにおける正しいボディチェッキングのやり方
こんにちは!アイスホッケー選手のもんじです! アイスホッケーは氷上で行われるコンタクトスポーツです。 ラグビーやアメフトではタックルに当たるプレーを、アイスホッケーでは「ボディチェック」「ヒット」と呼びますが アイスホッケーはこれが認められ...
【ゴールキーパーが消えた!?】アイスホッケーの背水の陣「6人攻撃」を解説
アイスホッケーは、両チーム5人のスケーターと1人のゴールキーパー、合計6人ずつでプレーするスポーツです。 しかし、アイスホッケーの試合では、ゴールキーパーが消え、ゴールがガラ空きになることがあります。 いったいなぜこんな事が起こるのでしょう...
【アイスホッケー用語・ルール解説】フェイスオフ(Face-off)とは
今回は、アイスホッケーの試合中に何十回と行われるフェイスオフについて解説していきます。 フェイスオフ(Face-off)とは 試合を開始、または再開する際に両チームの選手1名ずつが審判の落としたパックを取り合うプレーのことをフェイスオフと呼...
【アイスホッケー用語完全理解シリーズ】選手交代が複雑なスポーツ!セット(set)とは?スタミナ消費が半端ない?
こんにちは、もんじです! アイスホッケー観戦の時、選手がどんどん交代していくのを見て、混乱してしまった経験はありませんか? 今回の記事は、アイスホッケーにおける選手交代(チェンジ(change))が、なぜ、どのように行われているのか、 そし...
アイスホッケーの延長戦「オーバータイム(Overtime)」とPS戦「シュートアウト(Shootout)」
サッカーでは、通常の試合時間である90分で決着が付かなければ、延長前後半15分ずつ、合計30分の延長戦を行い、そこでも決着が付かなければPK戦へと突入しますね。 では、アイスホッケーではどのような延長戦が行われるのでしょうか。 プレー人数が...
【選手の評価指標】アイスホッケーにおける主要スタッツ(ゴールキーパー編)
球技においてスタッツ(stats)は選手を評価する基準の1つとして非常に重要な役割を果たしています。 以下の記事では、スケーターを評価するための主要なスタッツを紹介いたしました。 今回は、ゴールキーパーの主要スタッツについて解説いたします。...
【選手の評価指標】アイスホッケーにおける主要スタッツ(スケーター編)
球技においてスタッツ(stats)は選手を評価する基準の1つとして非常に重要な役割を果たしています。 サッカーの主要スタッツは、ゴール数(Goals)・アシスト数(Assists)・デュエル勝利数(Duels won)スプリント数(Spri...
【アイスホッケー解説】オフサイド判定でも、すぐに笛を吹かないディレイド・オフサイド(Delayed Offside)
以下の記事で、アイスホッケーのオフサイドについてカンタンに解説しています。 オフサイド アイスホッケーにも、サッカーと同じようにオフサイドのルールがありパックよりも先に選手がアタッキングゾーンに入るとオフサイドの判定となります。 しかし、ア...
【アイスホッケー版PK】ペナルティ・ショット(PS)の発動条件と、知っておくべきルール
アイスホッケーのペナルティ・ショットについて知らない方は、まずこちらの記事を読んでね! サッカーでいうペナルティ・キック(PK)に当たる、アイスホッケーのペナルティ・ショット(PS)。 サッカーでは、ペナルティエリア内で守備側のチームが反則...
サッカーはPK、バスケはフリースロー。じゃあ、アイスホッケーは?【結論:ペナルティショット(PS)】
アイスホッケーは、サッカーやバスケットボール、ハンドボールといった球技と同じように相手ゴールにボール(アイスホッケーではパックを扱います)を入れた得点数を競うスポーツです。 サッカーにはペナルティキック(いわゆるPK)、バスケにはフリースロ...
【アイスホッケー用語解説】アイスリンクのライン・マーク呼び名6種
センターライン(Center Line) リンクを横に分断する赤いラインをセンターライン(Center Line)と呼びます。 また、レッドライン(Red Line)と呼ぶこともあります。 アイシングの判定の基準となる線です。 ブルーライン...
【アイスホッケー用語解説】アイスリンク設備の呼び名6種
リンク(Rink) アイスホッケーをプレーする競技場をリンク(Rink)と呼びます。 またスケートリンク(Skate Rink)アイスリンク(Ice Rink)アイスアリーナ(Ice Arena)などと呼ばれることもあります。 世界アイスホ...
【アイスホッケー用語解説】ゾーン・エリアの呼び名10種
ニュートラルゾーン(Neutral Zone) 2つのブルーラインの間のエリアをニュートラルゾーン(Neutral Zone)と呼びます。 ニュートラル(Neutral)とは、日本語で言うと「中立の」「中間の」という意味です。 エンドゾーン...
【常に全力プレイ】超スピーディなアイスホッケーはなぜここまで過酷で魅力的なのか
こんにちは、もんじです! アイスホッケー観戦の時、なぜこれほどスピーディで、選手たちが皆全力で走り回っていられるのか疑問に思ったことはありませんか? 今回の記事は、そんなアイスホッケーを過酷かつ魅力的にする5つの要素について解説していきます...